YOMO絵本ランキング(人気作品編)2024年度版

 こんにちは!YOMO運営事務局です。

 2025年1月30日現在、YOMOで公開している作品は1373作品となります。

 その中で、人気がある作品はどの作品なのでしょうか。

 今回は人気(売れ筋)順にランキング形式で紹介していきます。

1.カップねこ

・作品情報

 作者:塚本やすし

 発行日:2023年6月10日

 対象年齢:4~5才

 価格:1,540円(税込)

・あらすじ

 猫ちゃん大好き!絵本作家、塚本やすしがおくる猫ちゃん絵本。

 カップねこってなになに?不思議な猫ちゃん達、いったいカップねこっておもちゃなの?生き物なの?

 塚本さんが言うには、「カップねこは夢です」との事でした。そして昔飼っていた猫と再会したいなぁ、再会できたらいいね!とも話していました。

 皆さんもイメージを膨らませて楽しんでください。

・レビュー記事はこちらから

 「おすすめ絵本紹介 カップねこ

2.おまめがっこうだいずぐみ

・作品情報

 作者:よこみちけいこ

 発行日:2022年6月30日

 対象年齢:4~5才 

 価格:1,540円(税込)

・あらすじ

 おまめがっこうのだいずたちは「将来どんな食べ物になるか」学級会で話しあっています。

 ところがみんなの意見はばーらばら。そしてとうとうケンカになっちゃった!

 さあ、だいずぐみのみんなはどんな食べ物になるのでしょうか?

 身近な食べ物が大豆でできていることを楽しく知ることができる、食育にもおすすめの絵本です。

・レビュー記事はこちらから

 「おすすめ絵本紹介 おまめがっこうだいずぐみ

3.はいるかな

・作品情報

 作者:谷口大智、はっとり ひろき、左右田 薫

 発行日:2024年10月23日

 対象年齢:0~1才 

 価格:1,430円(税込)

・あらすじ

 コンプレックスは長所だ! バスケットボール選手の谷口大智。 絵本作家の はっとり ひろき。

 グラフィックアーティストの左右田薫による異色のコラボレーション絵本。

 動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

 シンプルな繰り返し絵本に、3人の熱いメッセージも込めました。 ぜひご覧下さい。

・レビュー記事はこちらから

 「おすすめ絵本紹介 はいるかな

4.せかいがかぜをひいたから

・作品情報

 作者:高橋しづこ

 発行日:2020年8月15日

 対象年齢:6才以上

 価格:1,540円(税込)

・あらすじ

 世界中の人々がコロナウイルスに感染していることにより、現場にいる医療従事者が直面している困難や、仕事における使命感を伝え、

 子供たちにも協力をもとめる。たった一人から、世界中の人が感染した。だから、たった一人が頑張れば多くの人を助けることだってできる。

 ポイントはこれから生きていく上でも大事な「自分を大事にすること」「思いやりを忘れないこと」なんだというメッセージ。

・レビュー記事はこちらから

 「おすすめ絵本紹介 せかいがかぜをひいたから

5.ますくちゃん でばんです

・作品情報

 作者:よこみちけいこ

 発行日:2020年6月25日

 対象年齢:4~5才

 価格:1,430円(税込)

・あらすじ

 はなちゃんは、”こんこんくしゅん”がとまらない! そんなときは「わたしのでばんよー」 ますくちゃんが とんできた!

 だけど、はなちゃん、ますくなんて きらい!って ポーイとしちゃって……、 みんなもコンコンでるときは、ますくしてるかな?

・レビュー記事はこちらから

 「おすすめ絵本紹介 ますくちゃん でばんです

▼まとめ

 いかがでしたでしょうか?

 昨年と同じ作品がランクインするなか、1位には塚本やすしさんの最新作「カップねこ」、3位には谷口大智さん、はっとり ひろきさん、左右田 薫さんの最新コラボ作品「はいるかな」が入るなど、新しい作品が追い上げてきています!

 よこみちさんの作品が、2位・5位に入っていますが、これから新しい作家さんが上位の作品を追い越す作品が出てくるのか・・・今年は、現在開催中の「第2回YOMO絵本大賞」「お金で学ぶ絵本大賞」で入選した作品がランクインするのか楽しみですね!

 今回紹介した絵本は、YOMOサイト、Anazonで販売していますので、「タイトル」や「作家名」で検索してみてください。また、書店でのお取り扱いは各書店へお問い合わせください。

 YOMOサイトでは、会員登録(無料)すると、1度だけ全ページ試し読みができますので、内容を確認してから購入することができます。ぜひ、1度読んでみてくださいね!